考える営み

ホーム

2011/01/02

初詣

函館は湯倉神社の初詣 湯の川温泉に ほど近く 日中でも 40分くらい 並らんだかな(^_^;) 昨日は六曜で 先勝 今日は友引 初詣にはどちらが いいのか? 六曜は 以外に 仏教とも神道とも 関連なく 中国占いが 紀元らしいのだが 2011-01-01_13-42_0001.jpg
2011/01/02 19:22:37
  • コメント 0
  • リブログ 0

この記事へのコメントは終了しました。

>>
今年は趣向を変えて 青函圏函館家庭医療研修プログラムと称して 私の身のまわりのつれづれを書いてきたが こちらの ブログは...
<<
ハーバード白熱教室 昨日の6時間,今日6時間ハーバード白熱教室の再放送がされている。<br />サンデル教授の著書は読んだが, 大講堂で 多くの学生と 対話しながら ぐんぐんすすめる講義には興奮する。正月休みは 読書と決めているが、今年は 短い正月休みを この講義にあてることにした。<br />正義 JUSTICEとは?<br />一緒に考えてみよう.<br />ワクワクします。<br /><br /><a style="display: inline;" href="http://kangaeruitonami.typepad.jp/.a/6a0134809f41d7970c0148c73de9a8970c-pi"><img class="asset asset-image at-xid-6a0134809f41d7970c0148c73de9a8970c" title="20110102" src="https://kangaeruitonami.typepad.jp/.a/6a0134809f41d7970c0148c73de9a8970c-800wi" border="0" alt="20110102" /></a> <br />

hinokibutai

1 購読中
0 ファン
TypePad チーム

検索

他のサービス

  • Facebook Facebook | sasaki.satoru
  • Twitter Twitter | satsasaki
  • フィードを購読
  • Powered by Typepad